軽の新車も頭金なしでOK 「カーリース」という選択【メリット・デメリット】

車の新しい楽しみ方として、にわかに注目を集める「カーリース」。

けれども、まだまだ馴染みが薄いのが現状です。

仕組みがよく分からない!レンタカーとどう違うの?と疑問に思う人も多いかもしれません。
そこで「ラビットマイカーリース」を2018年6月からスタートしたラビット都町五差路店(千葉市中央区)のマネージャー小田中 司さんにカーリースについて教えてもらいました。

 

■ラビットマイカーリースとは…

月々10,800円(税込)から新車に乗れるサービスです。
24時間365日対応のロードサービスや、メーカー保障期間の延長サービスなどの特典も満載。


<こんな人は必見>
 

□できれば新車に乗りたい
□車の維持費を抑えたい
□メンテナンスのことがよく分からない
□セカンドカーを検討している
□教育費のために貯金をとっておきたい
□最新車種にあこがれる

公開 2018/06/21(最終更新 2023/03/02)

編集部 モティ

編集部 モティ

編集/ライター。千葉市生まれ、千葉市在住。甘い物とパンと漫画が大好き。土偶を愛でてます。私生活では5歳違いの姉妹育児に奮闘中。★Twitter★ https://twitter.com/NHeRl8rwLT1PRLB

記事一覧へ

カーリースについて徹底解説!

頭金なしで新車に乗れる
定額&低額がうれしいサービス

―カーリースってそもそもどういうサービスなんですか?

小田中さん:
簡単に言えば最新モデルの新車を「定額」「低額」で一定期間(12~84ヶ月)、所有と同じように乗れるサービスです。

毎月お支払いいただくリース額には、車両本体の価格だけでなく、登録諸費用や税金(自動車税、自動車取得税、重量税)、保険料(自賠責保険)、車検を含むメンテナンス代が含まれています。
レンタカーとの違いは、5年や7年など契約期間いっぱい手元に置いておけるので、好きなときに自分の車のように使えることですね。

 

―確かに車を所持していると、やれ自動車税だ、車検だと「維持費」がかさみます…。

小田中さん:
そういうものがすべてパッケージングされているため、急な出費もなく家計管理がしやすいというのもメリットの一つです。
また、一般的に車を購入するときに必要となる頭金や諸費用の準備も不要なので、車が必要だけどまとまった出費は抑えたい…という人にピッタリなんですよ。
そして、カーリースの最大のポイントとなるのが「残存価格(残価)」です。

 

―あまり聞いたことのない言葉です!

小田中さん:
残価とは、リース終了時の売却予想価格。
仮にリース期間を7年と設定した場合、7年後にどのくらいの価格で売却できるのか、ということです。
リース料として支払うのは、車両代金から残価を引いた金額となります。

 

 

―ということは、もしも残価を高く見積もりすぎた場合、リース終了後に追加で支払いが発生することもありますか?

小田中さん:
うーん、あまりにもキズやヘコミがひどいケースや、想定外の乗り方をされた場合はそういうこともありえます。
ですが、プラン書を作成するときには必ずお客さまに利用方法をヒアリングし、「想定走行距離」を設定します
例えば、お子さんのお迎えや日常の買い物など、近距離のみの利用でしたら走行距離はひと月750km程度。
ではその走行距離だったら7年後はどのくらいの市場価値があるのか…と残価を割り出すので、大きく外れることは可能性としては低いといえますよ。
それに、ラビットは中古車市場を把握しているので、残価の設定の適正さには自信があります!

 

―リースするなら軽自動車がおすすめだと聞いたのですが。

小田中さん:
その理由も実は残価に関係しています。
最近の軽自動車はデザイン性も性能も優秀なので、中古市場でとても人気があります。
人気があるということは、価値が下がりにくいということなので、残価を高く設定できる。その分月々の支払い額が圧縮されます。

 

人気の軽ワゴン「ウェイク」

リースの満了時はどうする?
契約期間中の車種変更は?

―契約期間はどのくらいが一般的ですか?

小田中さん:
毎月の負担額と残価を考えて、基本的に7年をおすすめしています。
期間満了後は、ただ「返す」だけでなくいくつか選択肢がありますよ。

選択肢その1 新車に乗り換え

月々の負担額を変えずに新モデルへの乗り換えがかなうのもカーリースの特徴。
※車両状態により精算金が発生する場合もあり。

 

選択肢その2 リース延長

1~2年程度であれば、そのままリース期間を延長することも可能。

 

選択肢その3 買い取り

残価等を支払うことで、自分の車にすることもできます。

 

選択肢その4 返却する

車を返して契約終了という選択肢ももちろんアリ!
※車両状態により精算金が発生する場合もあり

 

―契約が満了した後も自由に選べるんですね。
でも…万が一、契約期間の途中で別の車種に乗り換えしたくなっちゃったら、やはり違約金が発生しますよね?

小田中さん:
中にはそういう方も、もちろんいらっしゃると思います。
基本的には途中で解約できませんが、弊社で車を乗り換えるケースや、使用者死亡や海外転勤で車両の継続使用が不可能な場合などの事情があれば可能です。
1万円程度の名義変更費はお支払いいただきますが、いわゆる違約金は発生しないのでご安心ください!
また、もしも契約期間中にお引越しをされる場合でも、そのままリースを継続いただけます。
お引越し先が県外であれば、近隣のラビットグループや協力店をご紹介しますので、定期メンテナンスはそちらをご利用いただく形になります。
(契約満了時には基本ラビットでの手続きが必要になります)

 

―フォローも心強いですね!

知っておきたい!
カーリースのデメリット

このようにメリットいっぱいのカーリースですが、ここでデメリットについても知っておきましょう。

 

・総支払い総額が高額

月々の支払い額は、メンテナンス代などを含んだ金額なので総支払い額は車体価格を上回ります。

・キズや汚れ、走行距離を気にしながら乗らなければならない

リース契約満了時に、車体状況により精算金が発生することも。
ただし、プラン作成時に走行距離等をしっかり想定しておけば、心配は軽減されます。

・車両の改造

改造もできますが、車検対応の範囲内のみとなります。

ママ&パパのセカンドカーにおすすめ車種

小田中さんいわく、「車を複数所持した場合に、大変なのが車検や自動車税。セカンドカーとしてカーリースを使うのも賢い方法です」とのこと。

そこで、おすすめの車種とラビットマイカーリース(7年プラン)を利用した場合の月額リース料(概算)をお聞きしました。

 

ママ専用のコンパクトカーがほしい!

子どもの習い事の送迎や買い物など「ちょっと使い」の車がほしい!
コストはかけたくないけど、使い勝手もあきらめたくない…そんなママには、車内が広くワゴンタイプでスライドドアを搭載した軽ワゴンがイチオシ!

「各社から見た目もかわいい、ママ向きの軽ワゴンが出ています。
お子さんの乗り降りにはスライドドアがやっぱり便利ですよ」(小田中さん)

 

N-BOX(ホンダ)

グレード G・Honda SENSING
車両価格 1,385,640円(税込)

※画像写真はイメージとなります 

ボーナス併用払い月額リース料(税込) 
13,176円×70回(ボーナス月リース料 45,576円×14回)

月々均等払い月額リース料(税込)
18,576円×84回

※残価設定(税別) 456,000円

 

ウェイク(ダイハツ)        

グレード L SA III
車両価格 1,555,200円(税込)

※画像写真はイメージとなります

ボーナス併用払い月額リース料(税込)
13,176円×70回(ボーナス月リース料 65,016円×14回)

月々均等払い月額リース料(税込)
21,816円×84回

※残価設定(税別) 405,000円

 

コスパ重視のセカンドカー

自宅の車がミニバンタイプなので気軽に運転できる軽がほしい、平日はパパが仕事で車を使うので、とにかく「足」が必要…などなど、こだわりがあまりないなら、コストがかからないのがイチバン!

「とにかく月額リース料を圧縮したい、という人に向けたラインアップです。
低価格・低燃費の2台をご紹介します」(小田中さん)

 

ミライース(ダイハツ)     

グレード L
車両価格 874,800円(税込)

※画像写真はイメージとなります

ボーナス併用払い月額リース料(税込)
10,800円×70回(ボーナス月リース料41,580円×14回)

月々均等払い月額リース料(税込)
15,984円×84回

※残価設定(税別) 45,000円

 

アルト(スズキ)       

グレード F
車両価格 847,800円(税込)

※画像写真はイメージとなります

ボーナス併用払い月額リース料(税込)
10,800円×70回(ボーナス月リース料40,500円×14回)

月々均等払い月額リース料(税込)
15,768円×84回

※残価設定 41,000円

 

車好きのパパを満足させるSUVタイプ & スポーツカー

本当はカッコイイ車に乗りたいけど、家族のためにファミリーカーを運転してくれているパパ専用に、カッコイイ車をセカンドカーとして迎えてみてはいかがですか?

「セカンドカーだからこそ遊び心のある車を選んでみるのはどうでしょう。
人気が高いSUVタイプのハスラー、オープンカー仕様のコペンもリース可能。車好きなら『一度は乗ってみたい』と思うデザインです!」(小田中さん)

 

ハスラー(スズキ)       

グレード G
車両価格 1,273,320円(税込)

※画像写真はイメージとなります    

ボーナス併用払い月額リース料(税込) 
10,800円×70回(ボーナス月リース料50,760円×14回)

月々均等払い月額リース料(税込)
17,388円×84回

※残価設定(税別) 400,000円

 

コペン(ダイハツ)  

グレード ローブ
車両価格 1,852,200円

※画像写真はイメージとなります

ボーナス併用払い月額リース料(税込)
13,932円×70回
(ボーナス月リース料62,532円×14回)

月々均等払い月額リース料(税込)
22,032円×84回

※残価設定(税別) 741,000円

 

カーシェアリングやレンタカーとの違いは?

維持費がかからないという点では「カーシェアリング」や「レンタカー」も同じこと。

そこで、「カーリース」とその2つを比較してみました。

 

カーリース

レンタカー

カーシェアリング

 

予約の必要性

 

 

 好きなときに
いつでも乗れる

 

場合よっては
予約が必要

 

予約の必要あり

 

 

時間制限

 

 

返却時間を考えずに利用できる

 

時間制限あり

 

時間制限あり

 

ガソリン代

 

 

自己負担

 

自己負担

 

利用料に込み

 

保険

 

 

任意保険は自己負担

 

任意保険は自己負担

 

利用料に込み

※各業態の一般的な傾向に基づいたリストです。一部例外がある場合もあります。

 

●レンタカーのメリット&デメリット

<メリット>
・さまざまな車種に乗ることができる
・比較的年式の新しい車に乗れる
・観光地での利用

<デメリット>
・人気車種は予約が必要なことも
・基本乗り捨てはNG
・短時間の利用には向かない

 

●カーシェアリングのメリット&デメリット

<メリット>
・24時間365日予約可。窓口対応などもなく誰とも顔を合わせずに利用できる
・ガソリン満タン返し不要
・使った分(時間と距離)だけの支払い

<デメリット>
・月額基本料がかかる
・車体や車内が汚れている場合がある
・基本、チャイルドシートは持ち込まなくてはならない
・近所にステーションがない場合もある

 

短時間・単発の利用であればカーシェアリングが、レジャーなどにはレンタカーが気軽に使えて便利。
毎日少しずつでも使うなら、自分の家から好きなときに乗れるカーリースのほうが使い勝手がいいのかもしれません!

カーリースを利用するには?

カーリースが気になったら、まずは取り扱いのある店舗に問い合わせ、説明を聞きに行きましょう。

利用の流れ(ラビット都町五差路店の場合)

(1)ヒアリング

ラビットマイカーリースの説明と、走行距離など利用方法をヒアリングします。

(2)概算プラン作成

ヒアリングを元に、車種を決めて月々のリース額を算出。
ちなみにリース額は、「ボーナス払い有」と「均等払い(ボーナス払い無し)」が選べます。
ここでいったんプランを持ち帰って家族と検討する人が多いそうです。

(3)契約

プランに納得したら仮契約を結びます。
ここでローンなどと同様に「事前審査」があります。
審査が通れば晴れて本契約へ!

(4)納車

契約から1カ月(人気車種は2カ月程度)で納車されます。

ちなみに、カーナビやETCなどは基本的に別途オプションになります。

ラビット都町五差路店では、月々2,500円のオプション代で、ETC、カーナビ、ドライブレコーダー、ドアバイザー&フロアマット、ボディコーティング(証明書付き)がセットになったお得なパッケージも用意。

ココだけのオリジナル商品なんだそう!

ラビット都町五差路店

ラビット都町五差路店は、この場所に20年以上店舗を構える地域密着型のお店です。
千葉県内にあるラビットの中でもマイカーリースの正規取扱店は、都町五差路店を含めて5店舗のみ(2018年6月現在)。
こちらは千葉県内にお住まいの人が対象ですので、興味のある方はぜひ来店してみてください。

明るい店内には、キッズスペースもあるので小さい子ども連れでも安心。ゆっくりと説明を聞くことができます。

 

最新モデルの新車が頭金なしで乗れること、必要なタイミングですぐに乗れること、なにより維持費の圧縮につながるのがカーリースの魅力だと感じました。

「買う」にしばられない車の新しい持ち方として、選択肢のひとつに入れてみてはいかがでしょうか。

 

ラビット都町五差路店

住所/千葉市中央区都町34-3

営業時間/10時~19時

定休日/水曜・第1火曜・第3火曜

アクセス/JR千葉駅から車で約10分(国道126号沿い「都町五差路」信号横)

電話番号/043-233-9977
(フリーダイヤル 0120-107-399)