【ミニマリスト阪口ゆうこコラム】“持たない”暮らしで毎日笑顔vol27 ~捨てるって簡単なこと~

わが家の土間収納の中身は、9割9分9厘が夫の趣味道具。

 

見た目には現行品で絶賛使用中のものばかりですが、

奥には「ここにあったんだ! 」というアイテムも発掘されます。

全部庭に出し、要るものと要らないものとに分けてみたら、

約3分の1が不用品という驚きの事実。

 

その中には「どうやって捨てるんだろう」みたいなものもたくさん。

それを「分別しなきゃ…」と考えるだけで面倒くさいの嵐で、

「また今度捨てよう」と、ためちゃうわけです。

 

身に覚え、ありませんか? 

分かりますが、ここは面倒くさいの気持ちを抑え自治体に連絡。

そしたら、思いの外お役所の方が優しく手厚く捨て方を教えてくれます。

指定のクリーンセンターへ持ち込み、アレヨアレヨと10分程度で荷下ろし作業完了。

荷下ろしの際もセンターの方が指示して手伝ってくれます。

 

この日の廃棄料は550円。

 

当の夫は「早くこうしてればよかった…」なんて漏らしていました。

 

「なかなか捨てられない」という相談をよく受けますが、

捨てられない理由の多くは「捨て方が分からない」。

 

相談する相手を自治体にすれば、短時間で捨てられるかもしれません。