
【カフェ】つい長居したくなる!千葉市稲毛区「おうちカフェ花楽里とZiegel 」
こんにちは、ラボママカフェ担当のkosuzuです。
千葉県でイベントカフェの運営と子連れでも通える離乳食のお菓子教室やマルシェ出店等で「こすずベーカリー」として活動しております。
今回ご紹介するカフェは、千葉県千葉市の「おうちカフェ花楽里とZiegel 」。

最寄りは西千葉駅。
線路に沿って進むこと徒歩5分のところにお店はあります。
駐車場はなくお近くのコインパーキングのご利用をお願いしています。
あれ?気づきましたか?
そうなんですお店の名前が2つ….
実は旦那さまの営業するパン屋さん「Ziegel」と奥様の営業する「おうちカフェ花楽里」の2つのお店が一緒になっているんです〜!
以前別の場所で運営していた「おうちカフェ花楽里」さんのランチで使用するポットパンを、別の場所でパン屋をされていた旦那さまが作っていらっしゃったところから出会い、結婚されたそう…!
なんともロマンチックなお話ですよね。
そして3年前にお店を共同の場所に移して、現在に至ります。
花楽里さんはカフェを開業される前はお花屋さんを運営していて、カフェの入口やトイレなど、お店のいたるところにすてきなお花が飾ってあり…まさに癒しの空間です。

ランチのお時間は11時〜19時。
お子さま連れの入店も、ベビーカーも大丈夫とのことでしたが、平日の昼間の時間帯は店内が混むので避けた方が良いとのこと。
今回いただいたのはオススメの日替わりパンプレート。

ドリンクとミニデザート付1400円、ドリンク付1100円
(※すべて2019年8月現在 税込価格)
3種類の手ごねパン、ライ麦やレーズン酵母で作ったクリクルミパンが、もう美味しくって美味しくって!!
奥さまの作る付け合わせのサラダなどはパンとの相性抜群で、ペロリと食べすすめてしまいました。
他のメニューは…
ポットパン(サラダ付)
花楽里カレーライス(サラダ付)
シーフードグリーンカレー(サラダ付)
よくばり野菜のタコライス
(※2019年8月現在)
セットのドリンクは5~6種類から選べ、さらに+50円で8種類ほど選べるメニューが増えます。
選ぶ楽しさがあってとてもうれしい!
私はこの中から、+50円で選べるたべいコーヒーさんの豆を使用したカフェラテをチョイス。
描いてもらえるラテアートも選べます。

びっくりしたのは、「自分で描いてみる」という項目!!
お願いしちゃいました。笑
すると、このようなセットが出てきて、奥さまが初めての方にもわかりやすいように説明してくれます。
私もクマを描いてみました。いかがですか?

こんな楽しい体験ができるのもとっても嬉しい!!
お子さま用のメニューもあり、とても可愛らしいカレーは大人気(^^)
3~6歳向けです。

お子さまポットパンのメニューもあるそうです。
ランチミニデザートは通常サイズより少し小さめのミニデザートが5〜7種類から選べます。
今回はこちらをセレクト。

シフォンケーキに甘酸っぱいベリーのソースがベストマッチでした。
他にもマンゴーのチーズケーキや、濃厚かぼちゃプリンなど奥様手作りのおいしいケーキがおいてあります。
そして毎月11日と22日は数量限定ショートケーキの日!
月替わりで色々なフルーツをふんだんに使用したショートケーキを出しています。
8月は桃のショートケーキでした。
(月替わりのケーキは人気なので早めにどうぞ!)

桃の美味しさをひきたてる、程よい甘さのスポンジとの組み合わせはとても美味しかったです。
さらに単品メニューだと、もっとたくさんのドリンクメニューがあります。
奥さまおススメのハンドドリップのコーヒーは佐倉のコーヒー屋さん「さびゆう」さんの豆を使用。
頂いたブラジルセラード(580円)は酸味が少なく濃い味わいでナッツやチョコレートの香りを漂わせています。

食事の後は美味しかったパンをお店で購入できます。
もちろんドリンクのテイクアウトも行っています。
つい、私も奥さまと旦那さまの優しい雰囲気に包まれ長居してしまいました。
地元の皆さんに愛されるカフェ、皆さんもぜひ、遊びに行ってみてくださいね〜!!!
場所/千葉市稲毛区緑町1-24-13
営業時間/9時30分~20時
☆パンの販売9時30分〜20時
☆ドリンク&デザート9時30分〜19時
☆お食事オーダー11時〜19時
定休日/月曜日
アクセス/JR西千葉駅から徒歩5分、京成線みどり台駅から徒歩5分
電話番号/043-307-6383