
八千代市にオアシス発見!「LOCAL LOCAL GARDEN」でおしゃれピクニック&BBQ
「外でのんびりとした時間を過ごしたいなあ」と思ったらどこに行きますか?
公園、海、山など野外のお出かけはたくさんありますよね。
そんな時、気軽に楽しめるピクニックがおすすめです!
アウトドア初心者、キャンプ未経験者の方でも、楽しめる施設を見つけちゃいました。
それが今回ご紹介するLOCAL LOCAL GARDEN。
何も考えずに風を感じたり、自然の中で駆け回る子供の声や鳥の声を聴いたりと、ゆったりとした時間を過ごせる場所なのです!
木々に囲まれてるので、夏でも比較的快適に過ごせるそう。
新緑が楽しめる春、落ち葉遊びが楽しい秋に出かけるのもおすすめです。
公開 2019/08/23(最終更新 2023/03/07)

kana
2児のママ。美容系Webライター兼モデル。映画と美容とファッションと食べることが大好き。美容を中心にインスタグラムで情報発信してます。化粧品検定2級、アロマ検定1級。 ★instagram★ https://www.instagram.com/kanakana.nrs/
記事一覧へ目次
みんなに「LOCAL LOCAL GARDEN」で外遊びを楽しんでもらいたい!
八千代市内の住宅街を歩いていると、木々が生い茂る空間が広がってきます。
あまりにも自然が多すぎて、入り口に迷いましたが…笑。
オーナーさんが出迎えてくれ、無事に入ることができました!(写真左側に入り口があります)

「ナチュラルな雰囲気がとてもかわいい♪」そんな第一印象でした。
「LOCAL LOCAL GARDEN」のオーナー・宮崎さんは、もともと建築系のお仕事をされていたそう。
こちらの施設を作ったきっかけは、「外でみんなが気軽に使えるような施設を作りたい!」という思いから。
外で遊ぶとなると、公園以外の選択肢があまりないと思い、「それだったらこの土地でみんなが楽しめる場所を作ろう!」と荒地同然だったこの場所を、一年かけて開拓。
最初は、不法投棄された大量のゴミの処分、生い茂っていた草刈りなどの作業が、本当に大変だったようです。
なかなか業者さんも見つからず、周りの友人に協力してもらいながらの作業。

当時を振り返りながら、いきさつを丁寧に話されている宮崎さん。とても気さくで楽しい方でしたよ♪
そんな苦労話をしている姿もなんだか楽しそうに感じました!
きっと開拓の作業も、仲間と楽しみながらやっていったのではないのでしょうか。
自分なりの楽しみ方を見つけて満喫しよう!
「LOCAL LOCAL GARDEN」では、大きく分けると4つの楽しみ方が出来ます!
それぞれ利用の仕方、料金も変わってきますので詳しくご紹介しますね♪
満喫プラン①気ままにおしゃれピクニック気分を満喫
アウトドア初心者な私でも、これはさっそく体験してみたい!と思った「ピクニックプラン」。
貸し切りできるツリーデッキでのんびりと、思い思いの時間を過ごすことができます。
利用の際は、まず受付で、好きなドリンクとお菓子を選びます。
30分から利用できるので、初めての方は短い時間でお試しするのもおすすめ。
飲み物と食べ物は持ち込み自由なので、お弁当持参でランチを楽しむのも◎
選んだドリンクなどを、かわいいピクニックかごへ♪

(※写真は2人分)
かわいいですよね!!かごに入れるだけでもテンション上がります♪
まさに絵にかいたようなピクニックスタイル。
こちらを持って、ツリーデッキへ移動。
利用している間は貸し切りなので、自分たちだけの空間を楽しめます!
女性やファミリーの利用が多いそう。
平日はわりと空いている日もあるそうなので、当日空いていればすぐに利用できますが、前日までに予約しておくのが確実。

高い位置にあるので、見晴らしも最高です!!
お一人様行動も好きな私は、ひとりで行ってハンモックに揺られながら読書もいいなあと妄想。笑

大きなハンモックでゆらゆら♪
子どもたちをプレイエリアで遊ばせている間に、大人はこちらでゆったり時間。
遊んでいる様子を上から見られるので、これも安心ですよね。
(プラン料金※1名分)
980円 (税込) 30分(1ドリンク+焼菓子)
1280円 (税込) 60分(1ドリンク+焼菓子)
延長料金 350円 (税込) 30分
小学生以下は入場無料
*詳しくはホームページでご確認ください。
満喫プラン②自然いっぱいのプレイエリアで遊びを開拓
「LOCAL LOCAL GARDEN」の最大の魅力は、何といっても自然です!
普段あまり自然と触れ合う機会がない子どもたちにとっては、ここは未知の世界かもしれません。
テイクアウトフード購入や各プラン利用で遊べるプレイエリアには、様々な遊びのヒントが用意されています。
子どもたちそれぞれが、自由に楽しい遊び方を発見できそう♪

大きな白いネットのエリア。
丸太からダイブしたり、ネットでゴロゴロしてみたり。

大きな黒板は、〇✕ゲームの痕跡が。
自然の中でいつも以上に想像力が膨らむかも!?
自由な発想で絵を書いて、楽しんじゃいましょう。

こちらは、「スラックライン」という綱渡りのようなスポーツ。
子どもが遊ぶのかなあと思いきや、意外にも大人たちに人気のよう。
普段できないことだからこそ、大人もぜひトライしてみてください。
あとこちらが、宮崎さんおすすめのスケボーエリア。

スケボーエリアにはミニランプがあって、初心者でもチャレンジできます!
利用やスケートボード、ヘルメットともに無料なので、気軽に遊んでみては。
宮崎さんは、スケボー歴20年の大ベテラン。
2018年1月には八千代市スケートボード協会を仲間と一緒に設立。
今後、市内のスケボーが出来る場所を増やしていきたいとのこと。
満喫プラン③こだわりのお菓子&ドリンクだけでも利用出来ちゃいます!
カフェとプレイエリアだけの利用もできます。
もちろん、ドリンクやお菓子のテイクアウトの利用だけでもOK!
入り口すぐにあるナチュラルな雰囲気のカフェは本当にかわいいんです♪

建築のお仕事をされていたからなのか、ひとつひとつの小物やインテリアからも宮崎さんのセンスの良さが伺えます。

メニューは、ドリンクと焼菓子、パイなど。
コーヒーや紅茶、お菓子もこだわりぬいたものを使用していました。
宮崎さんの知り合いのサーフショップが立ち上げたパイのブランド「バイロンベイミートパイファクトリー」の品も販売しています。
入荷は週末のみですが、すぐに売り切れてしまうこともあるそう。
今回は平日ということもあって置いてなかったので、また訪れた時はぜひ食べてみたいです!
この日は、日本茶とアイスティー、フィナンシェをいただきました!

アイスティー 480円
グリーンティー 480円
フィナンシェ 各200円
すっきりとした味わいで、飲みやすかったです♪
フィナンシェは、千葉市稲毛区の福祉法人が運営する「小さな焼き菓子屋おおぞら」から仕入れているそう。
こちらも、甘すぎず、ふわふわとした食感が美味しかったです!!
地域に貢献したいという思いもあって、カフェのメニューは地元の知人やお店のものばかり。
地域を盛り上げていこうという宮崎さんの思いが感じられました。
満喫プラン④手ぶらで楽ちんすぎるバーベキュー
「LOCAL LOCAL GARDEN」では、バーベキューも楽しむことができます!
ピクニックプランと同様のツリーデッキを一日貸し切りで利用。
11時から16時まで楽しめます。

ゆったりとした椅子に座りながら、ご家族でワイワイとバーベキュータイム。
食べ終わった後は、ハンモックでまったりタイムも♪

バーベキューに必要な道具はレンタルできるので、食材と飲み物を用意するだけ。
レンタルできるバーベキューコンロ(写真はロードトリップ)もおしゃれでテンション上がります!
前日までの予約でOK。
バーベキュー初心者の私でも、これなら、気軽に簡単にできそう!!
10名以上は団体専用エリアの利用が可能。

1日一組限定です!
普段こちらの施設を、バーベキュー目当てで訪れる方も多いそう。
初バーベキューを手軽に体験してみたい方におすすめです♪
(バーベキュー料金)(要予約)
区画料 2000円 (税込) + ご利用料金(人数あたり)
火器は持参またはレンタル利用も可(卓上ガスコンロ ¥1000/台、ロードトリップ(ガスグリル)¥3000/台、炭BBQコンロ ¥1500/台)
・ご利用料金/人
:大人2,000円 (税込) ※1ドリンク付き
:子供料金(4歳~中学生まで):500円 (税込)
利用時間11時~16時(5時間)
※利用料に含まれるもの……机・椅子・紙皿・紙コップ・割り箸・トング・包丁・まな板・ピーラー・キッチンバサミ・ウェットティッシュ
*詳しくはホームページでご確認ください。
<番外編>虫よけスプレーの成分いろいろあるって知ってましたか??
「虫よけスプレーなら何でもいいだろう!」とこちらに来る前、近くのスーパーで適当にスプレーを買ってきた私。
しかし、そのあと、見事に蚊に刺されまくったのです…。泣
「LOCAL LOCAL GARDEN」のオーナー・宮崎さんは自然のプロ。
そんなわたしを見かねた宮崎さんが、虫よけスプレーについて詳しく教えてくれました。
<虫よけスプレーの成分主な3つ>
①ディート
昔からメジャーな成分「ディート」。12歳以下の使用は制限されています。
②イカリジン
最近注目度の高い成分。
皮膚への刺激が弱いので、子供からお年寄りまで安心して使用することができます。
③ハーブ成分
天然由来なので肌の弱い人も〇
ハッカやレモングラス、ミント、ユーカリなどの種類が一般的。
効果は、ディートやイカリジンに比べると弱め。
私は、「ディート」成分の虫よけスプレーを持っていたのですが、「ディートは一日に何回も塗るのはおすすめしません。
なので、塗りムラのないよう、まず手の平に付けてから、刺されやすい場所にくまなくしっかり塗ることがポイントですよ」と説明してくれました!
始めは、シュッと体全体に(適当に)吹きかけていただけでしたが、しっかりと足首などにも塗ってみたら、その後は刺されなくなりました。

自然の中での遊びは、蚊も多いので適切な虫よけケアを。
夏でも長袖、長ズボンがいいかもしれません。虫よけスプレーは忘れても、レンタル100円でしていますのでご安心を。
自然な中でのんびり過ごす贅沢な時間を味わってみては?
「LOCAL LOCAL GARDEN」の魅力をご紹介してきましたが、いかがでしたか?
県外に足を運ばなくても、近場でピクニックやバーベキューを気軽に楽しめますよね!
今回宮崎さんにお話を伺っていて、強く感じたことは「それぞれのお店が協力しあって地域を盛り上げていこう!」という熱い思い。
今後は、施設を拡大してハンモックのワークショップを企画中だそう。
「外で楽しむ方法をみんなに伝えたい」と最後に話していた言葉が印象的でした。
これからの「LOCAL LOCAL GARDEN」の発展にも期待大です。
自然に囲まれながら、贅沢でのんびりとした時間をぜひ♪
特にアウトドア初心者の方々に、おすすめな場所です。
荷物を少なめに、気軽に、おしゃれにピクニック気分を楽しんでみてください!
場所/千葉県八千代市上高野1539-3
営業日/不定休(詳しくはホームページにて)
営業時間/11時~16時
(12月初旬から2月末までは冬季休業。詳しくはお問い合わせください)
P/8台
アクセス/勝田台駅北口から東洋バス宮ノ台行きで約10分(片道170円)
「上高野住宅前」下車 徒歩5分
電話番号:070-2166-8004