「イースター(復活祭)」楽しみ方はコレ♪100均グッズ情報もあり!

※この記事は2018年2月14日に更新されました。

キリスト教では大切な祝日とされる「イースター」。
ハロウィーンに続いて、ここ数年認知度がじわじわとアップしている模様で、イースターをお子さんと楽しむママも増えているとか。

 

でも具体的にどんなことをしているの~?ということで、アメリカへの留学経験もある千葉在住のラボママ(※)の小林彩花さんにイースターの楽しみ方を教えてもらいました。

 

 

小林彩花ママ、(左)櫂くん・3歳、(右)怜衣ちゃん・1歳

 

(※)ラボママとは…ちいき新聞の読者コミュニティー「ちいきラボ」で活躍するママ

公開 2018/01/11(最終更新 2024/01/15)

編集部 モティ

編集部 モティ

編集/ライター。千葉市生まれ、千葉市在住。甘い物とパンと漫画が大好き。土偶を愛でてます。私生活では5歳違いの姉妹育児に奮闘中。★Twitter★ https://twitter.com/NHeRl8rwLT1PRLB

記事一覧へ

イースターってどんな日?

まずはイースターについての基本情報をおさらい。

 

イースターとはキリストの復活をお祝いする行事で、日本では「復活祭」とも呼ばれます。

 

たまごは生命の誕生の象徴、ウサギも「子だくさん」で縁起物であることから、「たまごとウサギ」がイースターには欠かせないモチーフになっています。
キリスト教圏では、たまご料理を食べたり、たまごを使った遊びをしたり、ウサギの仮装をしたりして、盛大にお祝いするそう。

 

イースターは、クリスマスやハロウィーンのように「●月●日」と決まっているわけではなく、「春分の日の後の最初の満月から数えて最初の日曜日」とされていて、毎年日にちが変わります。

 

気になる2018年のイースターは、4月1日(グレゴリオ暦の場合)です!

たまごを使った遊びがポピュラー

彩花ママは高校1年の頃、短期留学のためカリフォルニアへ。

ちょうど英語が分かり始めた頃に帰国する時期が来てしまい、そのまま留学先の高校へ編入を決意。
高校の3年間を現地のハイスクールで過ごしました。

 

「イースターの遊びは子どもと一緒に楽しむものなので、滞在当時、私自身が何かしたわけじゃないんですが(笑)。
でもイースターの季節になると、メインモチーフのたまごやウサギの雑貨がお店に並んだり、エッグペイントのワークショップが開催されたり、街全体がにぎやかな雰囲気に包まれていました」と彩花ママ。
ホームステイ先のおうちでも親戚が集まり、たまご料理やご馳走を食べてお祝いしたのだとか。

 

大学卒業後は、英語で保育を行うプリスクールの先生に。
そこでも行事の一つとしてイースターも子ども達と楽しんだそう。

 

イースターの遊びで代表的なものは、隠されたたまごを見つける「エッグ・ハント」、たまごをスプーンに乗せて落とさないように運ぶ「エッグ・レース」などがありますが、彩花ママのおうちではどんな風に子どもとイースターを楽しんでいるんでしょうか?

 

「2016年はまだ息子が小さかったので、プラスチックでできたたまご型のカプセルにお菓子などを入れて、お庭で一緒に拾って楽しみました」

 

大きな金の卵はおもちゃ入りのチョコレート!
庭に立てたポップと一緒に、パパが海外出張先で買ってきてくれたものだそう。

気軽に楽しむなら、お花見×イースター!

その翌年の2017年は、息子さんも大きくなってきたので、たまごをただ置いて拾うだけじゃ物足りないかな…と思った彩花ママ。
桜が見ごろだったこともあり、お友だちとのお花見のときに「エッグ・ハント」を行うことに!

 

お花見のお弁当は、みんなで「イースターをイメージしたメニュー」を持ち寄ったそうです♪

たまご型のおにぎりや、ウサギの形をしたケーキポップなど全てがかわいらしく、クオリティが高いですね!

 

子どもたちがワイワイごはんを食べている隙に、ママたちは「子どもを見る係」と「たまごを隠す係」に分かれて、気付かれないようこっそりとお菓子入りのたまごを茂みや木の根元に隠したそうです。

 

ごはんを食べ終わった子どもたちはウサギに変身してたまご探しに出発!

 

たまご型のカプセルは2016年と同様のもの。

「中にラムネや一口サイズのゼリー、スーパーボールなどの小さなおもちゃを入れました。
拾ったたまごから何が出てくるか、みんなワクワクして楽しんでいましたよ」(彩花ママ)。

 

 

彩花ママのように、お花見のお弁当やレクリエーションにイースターを取り入れれば、気軽にイースターが体験できるし、お花見も盛り上がるし一石二鳥。
イースターには春の訪れをお祝いする側面もあるそうなので、そういう意味でもお花見と親和性もありますね!

たまご型カプセルはダイソーで入手可能!

ちなみに、彩花ママが使ったたまご型カプセルはエッグ・ハント用にダイソーから毎年発売されるもの。
こんなグッズが100均から発売されていたとは知らなかったです!

 

彩花ママによると「私が持っているカラフルなたまごの他、パステルカラーのものも売っていました。

ただ、店舗によってはすぐに売り切れちゃうみたいですよ」

 

ダイソーを運営する株式会社大創産業の広報担当の方によると、2018年のイースター関連グッズは2月に発売予定とのこと。

発売後、改めてグッズの内容やビジュアルを追記しますのでどうぞお楽しみに!!(2018年2月14日グッズ情報を追記しました↓)

2018年★ダイソーのイースターグッズ情報

 

彩花ママも毎年お世話になるというダイソーのイースターエッグ。
今年も2月1日からダイソー各店で発売中です。

イースターエッグの他にも、メインモチーフであるウサギやたまごのグッズも盛りだくさん。

イースター気分が盛り上がること間違いなしなので、ぜひチェックしてみてください!

 

まずゲットしたいのがイースターエッグ。
特に人気のアイテムなので売り切れ注意です。

 

↓6㎝×6個入り

↓8cm×12個入り

↓オーナメントとしても使えるカワイイ柄入りのタイプも。

お部屋をデコるグッズも豊富。
カラフルなアイテムばかりなので一気にお部屋が明るくなりそうです。

 

↓ウォールステッカー

↓ガーランド

↓マスキングテープ

↓ハニカムボール

 

 

その他にも色々そろっています。

イースターエッグはエッグハントに使うほか、お菓子を入れてプレゼントしても喜ばれそう。
100均で手軽にグッズをそろえて、今年こそイースターを楽しんでみてはどうでしょうか!?