【習い事】東大生100人に聞いた子どもの頃の習い事ランキング!

皆さんはお子さんの習い事についてどうお考えですか?

将棋の藤井聡太四段を育てたと話題になったモンテッソーリ教育。本田真凛ちゃん、望結ちゃんが通っていたという七田チャイルドアカデミーの右脳教育。

他にも、公文や、英語にそろばん。はたまた野球にサッカー、水泳も気になります。

一体全体、効果があるの?? どれを習わせたら、将来有望?? 気になりだしたらとまらない…そこで、頭がいい人たちって、小さい頃どんな習い事してたか聞いてみよう! 

頭がいいといえば、東大生! という頭の悪そうな発想の下、

公開 2017/12/28(最終更新 2021/02/12)

TAEKO

TAEKO

生まれも育ちも千葉県です。わけあって富士山に登ろうと思ってます。 赤ちゃんの写真とめかぶにはまっています。

記事一覧へ

東大生(東京大学院生、東京大学卒業生含む)100人に子どもの頃の習い事を聞いてきました! 

 

東大生だけ聞いても、正確な結果は得られないですよね、比較しないと。

一般人にもアンケートを試みます。

あなた頭いいですか?それとも一般人ですか?

なんて聞きにくい…あきらかに“一般人”な人たちが集まる場所は? 

 

ありました!こんなに近くに~

ということで、一般人代表は、㈱地域新聞社スタッフに決定!!!

 

結果は…

Q1.子どもの頃(小学校卒業まで)習い事をしていましたか?

幼児から小学校卒業までは、習い事をしていた人数に大きな差は見られないようです。どこで差がついたのでしょう…。

Q2.Q1でYESと答えた方、それはなんですか?(複数回答可)

東大生
1位:水泳、2位:ピアノ、3位:英会話、4位:サッカー、5位:野球
 

少数意見では、東大生でチェロ、テコンドー、㈱地域新聞社スタッフで、ゴルフ、少林寺拳法、合気道などが。

ここでの東大生と一般人代表の㈱地域新聞社スタッフとの差は、水泳が目立ちます。

ただし、東大生のアンケート結果で水泳だけをやっていた人は少なく、水泳と何かを組み合わせて習っていた人が多かったです。また、水泳をやっていて良かったと思うことを聞いたところ、基礎体力がついたなど勉強とは直接関係のなさそうな意見がほとんどでした。

Q3.就学前に自宅などで学習をしていましたか?

就学前の学習には少し差がみられます。やはり“学ぶ”スタートは早いほうがいいということなのでしょうか…。学習内容も気になります。

Q4.Q3でYESと答えた方、それはなんですか?

就学前に特別な学習をしていたかどうかに明らかに差が!

就学前から学習させたための結果なのか、意識が高いパパやママが育てたからの結果なのかはわかりませんが、幼児教育って、大事なのかもしれません。

モンテッソーリ教育と七田チャイルドアカデミーをやっていたと回答した人が東大生は計8人。㈱地域新聞社スタッフは0人なので、これ何かしら影響うけてそうですよね!

 

正直、小さいうちに、右脳とか刺激したって大きくなったら忘れるし、意味ないし~なんて思ってた私…。

意味あるのかも!!

 

そこで、アンケート中に出会った教育学部で教育関連のことを研究している東大生(←なんか立派に答えてくれそうだと直感!)に将来を左右しそうな幼児期の習い事について質問してみました。

 

—-幼児期の習い事、どんなものをやらせたらいいと思いますか?

 

「ボクは、水泳とバイオリン、通信教育をやっていました。

スポーツや音楽などいろいろなことを試してみて、いろいろなことに興味をもって…自分自身で何が自分にとって好きなものかをみつけ、つかみとることができるかどうかが大事だと思うんですね。

本人がみつけたものを全力で応援してあげること、それが親の役目だと思います。何かではなく、本人が選べる環境とそれを応援することが一番だということを伝えたいです」

 

さすがです、流されやすい私とは違います!

幼児期には特になにもしていなかったけれど、小学生の頃ミニバスを習っていたという工学系の東大院生にも質問。

—-習い事やっていて良かったと思うことはなんですか?

 

「同じ学校の別のクラスの友達と関わり教えあうことで子供同士の横のつながりができました。

小さな社会がそこにあったので、社会性がみにつきました。
どんな習い事をしていても、いちばん大事なのはそういうことなのだと思います」

 

何をするのかではなく、そこから何をつかみとるかですね!!

 

 

それでも、モンテッソーリ教育と七田チャイルドアカデミーが合わせて、東大生8人、一般人0人…という事実、皆さんはどう考えますか。