【ミニマリスト阪口ゆうこコラム】“持たない”暮らしで毎日笑顔vol15~優先順位で暮らしは変わる~

こんにちは。ミニマリスト阪口ゆうこです。

15回目のテーマは、「優先順位で暮らしが変わる」です。

 

今、暮らしの中で一番優先にしている事は何ですか? と聞かれたところで、常に意識してる人は少ないかもしれません。

私はというと、今は子どもたちの学力向上と夫婦で一緒にやっている体づくりにメラメラと燃えてます。
夫婦の緩みきった体を理想に近づけつつ、子どもたちのお手伝いもしたい。

公開 2018/11/21

阪口 ゆうこ

阪口 ゆうこ

ミニマリスト・コラムニスト・整えアドバイザー・主婦(二児の母)。ゆるい暮らしを好むゆるいミニマリストとしてブログや雑誌などで活躍中。 【ブログ『HOME』】http://sakaguchiyuko.blog.jp/

記事一覧へ

まさに欲張りファミリー! 

その欲張りを実現するために、暮らしを見直し、工夫して、ただいまさまざまな物や事を整理しています。
そう、「今、優先したい事」のために、物の配置や導線など暮らし方は変わっていくものなのです。

 

私がまず変えたのは、お菓子の食べ方とその収納方法。
子どもたちが、勉強の合間に食べる分しか入らない小さなケースに見直しました。
大きな袋に入ったお菓子はNO!です。
そして次に見直したのは食事。
食事内容はもちろん、子どもたちの勉強に寄り添えるよう、食事にまつわる家事の簡素化を計画。

子どものごはんはワンプレートにボリュームたっぷりに盛り付けることで、食欲も満たされ、片付けの手間もグンと減少したんです。

プラスして「優先しているものに関係があれば片付けなくていい」ルールを追加しました。
学びに関する本は手に取るために、多少出しっぱなしでもよし、など緩いものです。

片付けには必ず片付ける理由があるんですよ。でも大事なのは優先順位。そこは忘れないようにしたいですね。

 

ワンプレートで片付け時間を短縮、その分大切なことを優先