【キャラ弁】簡単! SNS映えおにぎり 男の子にも女の子にもおすすめ!

今回ご紹介するお弁当は、男の子、女の子問わず大人気の黄色いあのキャラクターのおにぎりです!

オムライスで作る方法もありますが、今回はより簡単&手軽に作れるレシピを紹介。

おもな材料はスライスチーズと海苔だけ。見た目もかわいく、ササッと作れるので幼稚園のお弁当にもオススメです。

人気アニメ映画のキャラ弁で子どものテンションもアップしますよ♪

公開 2018/11/12

町田 恵

町田 恵

流山市在住、3児のママ。洋菓子店で販売業務や書道教室、キャラ弁教室を開講中。ママサークルparty mommy 主催。

記事一覧へ

メインのキャラクターはおにぎりで簡単に!

まずメインのキャラクターの作り方からご紹介いたします。

 

Step.1

お茶碗一杯分のご飯を色のついたフリカケ、通称〝でこふり〟の黄色でよく混ぜ合わせ黄色のご飯をつくります。

この時スプーンに水をつけてのばすような感じで色付けをしていくのがコツです。

ただし水をつけすぎてしまうと、ご飯がべちゃべちゃになってしまうので注意してください。

ごはんは丸く握っておきます。

 

Step.2

ゴーグルのパーツになる海苔をカットします。

ベルト部分を縦1センチ、横は顔の直径がきちんと隠れる長さにハサミでカット。

先ほど丸めたごはんの中央におきます。

 

Step.3

次に、バランスをみながら「目」にあたる黒丸をカットして、ベルトの中央に置きます。

さらに一回り小さく切ったスライスチーズをのせ白目を作ります。

最後に中の黒目を海苔で切り、好きなところにおけば完成です!

 

サブのおかずちくわ、ウインナー、キュウリ編

メインのあとは、サブのおかずを3つご紹介いたします。

覚えておくとなにかと便利なキャラを彩る飾りの作り方。普段のお弁当に取り入れるだけでグッと華やかになりますよ。

【ひよこちくわ】

1つ目は、ちくわを使ったおかずです。

ちくわを適当な大きさにカットし、コーンを2つ横に重ね、中央部に押し込むように入れます。

もし落ちてしまうようならコーンが小さい可能性が高いので大きめのコーンにかえて再度、挑戦してみてください。

次に目に見立ててピンセットもしくは爪楊枝の先に水をつけて黒ごまを縦におきます。

最後にケチャップを爪楊枝の先に少しつけて頰をつくります。

この時、濃いめにケチャップを塗るとより可愛く仕上がります。

またコーンの代わりに枝豆で代用も可能です。

【お花のウインナー】

子どもも大人も大好きなお花のウインナーです。

ここではお子様向けのミニサイズのウインナーを使用します。

ウインナーは1本を3分の1ずつカット。

中央部分のみつかいます。

写真のように、断面に縦、横、両方の斜めに1センチほどの切り込みをいれます。

フライパンで切り込み部分が開くまでしっかり焼いてください。

焼きが甘いと開かないのでご注意ください。

さらに開いた部分の中心に人参や卵焼きをカットして入れるとさらに華やかになりますので、みなさん挑戦してみてください♪

【キュウリの飾り切り】

そして最後3つ目は、キュウリを使い飾り切りにする方法をご紹介いたします。

(お弁当には赤、黄色、緑を取り入れると見栄えが華やかになるので、私は必ずこの3色を入れるようにしています!)

 

まず1センチくらいの輪切りにカットし、【お花のウインナー】と同じ要領で断面に縦、横、両方の斜めに包丁で切り込みを入れます。この際、深さは3分の1くらいまで切り込みを入れてください。

ペティナイフのようなものがあればそちらで切ると切りやすいですよ。

そして入れた切り込みの端に斜めに包丁をいれ、そぎとるように全ての切り込みをしていきます。

切り込みが浅すぎると凹凸がわかりづらいので少し深めにいれることがポイントです。

綺麗に模様の入ったキュウリを2つ作り爪楊枝で挿せば食べやすくなるのでおススメです。

その際、好きな柄のマスキングテープなどを爪楊枝の上の方に巻きつけたオリジナルピックを挿してもかわいいですよ!