大食いグルメアイドル・もえあずが語る 千葉・埼玉・茨城のおすすめグルメ!

お店を探したり料理を作ったり、食べ終わった後に残る思い出も食べる楽しみのひとつ。

大食いグルメアイドルで全国のご当地グルメを食べ尽くす、もえあずこともえのあずきさんに、食の魅力について、千葉・埼玉・茨城の食の思い出とおすすめグルメを教えてもらいました。

(こちらの記事はちいき新聞2018年11月16日号の紙面記事を再編集してお届けします)

撮影/山下陽子

 

Profile

もえのあずき

アイドルグループ「エラバレシ」のメンバー。
「元祖!大食い王決定戦」5代目爆食女王で、三連覇を誇る大食いグルメアイドル。
野菜ソムリエやフードアナリストなどの資格も持つ。

【ブログ】もえのあずきのくいしんぼうブログやねん

 

公開 2018/11/14(最終更新 2023/03/03)

編集部 モティ

編集部 モティ

編集/ライター。千葉市生まれ、千葉市在住。甘い物とパンと漫画が大好き。土偶を愛でてます。私生活では5歳違いの姉妹育児に奮闘中。★Twitter★ https://twitter.com/NHeRl8rwLT1PRLB

記事一覧へ

もえあずの食のルーツは鹿児島の味!

甘い味付けは大好きな家庭の味

出身は大阪なので、ベタなんですけどやっぱりたこ焼きが好き!

大阪が一番おいしいなって思います。

あと、関西のおだしの味も好きですね。

慣れ親しんだ大阪の味は食べたくなります。

それから、母の作る料理も大好きな家庭の味。母の親戚が鹿児島に住んでいることもあって、母の料理の味付けは甘いんです。

煮物とか肉じゃがとか、とにかくなんでも甘い(笑)。

母の味付けがベースになっているので、私の料理もやっぱり甘めに。

味付けで言うと、エスニック系も好きで、海外や地方に行ったときは、地元のスーパーやお土産屋さんで調味料を見ては、いろいろな料理と掛け合わせています。

新しい物、新たな味を探すのも楽しみの一つです。

 

上京して驚いたことは、「うどんの汁が黒い」こと! 西のつゆは透明なので…。実はまだちょっと慣れてません(笑)。

驚いたことといえば、実家を出て初めて牛丼やカップラーメンを食べたときはそのおいしさに感動しました。

特に牛丼なんてあの値段であのクオリティ! 今でもよく食べますが、お店で食べるときはあまりたくさん食べるのも恥ずかしいので大盛りくらいにしています。

どうしても「いっぱい食べたい!」というときは、テイクアウトで4つくらい買って「みんなで食べるよ」感を出します(笑)。

笑顔で食べると、おいしい物がやって来る

今年は初めて北海道で熊鍋を食べました! 

おいしいとは聞いていたのですが、食べたことがなくて。

食感はラムチョップみたいな感じでトロトロで、熊のおいしさに目覚めましたね。

あと、宮崎県でダチョウも食べたんですけど、すっごく柔らかくてとってもおいしかったです。

最近はホヤやクサヤも好きだし、茨城ではあんこう、千葉ではクジラとかも食べましたよ。

とにかくいろいろと食べてみたくて。食べることに対する欲求が強いので、特に抵抗なく何でも食べちゃう!

小さい頃は、お米やお豆腐、お餅など白い物しか食べない時期がありましたけど、気付いたら何でも食べられるようになっていて、食べ物に対する興味も自然と増していきました。

母から「これを食べなさい!」と言われたことはあまりなくて、それよりも「笑顔で食べたら、食べ物がやって来るよ」って言われていたので、それが今でも私の食のモットーです。それともう一つ、おいしいと思ったら素直に「おいしい」って言う。

そうすると、自然とおいしいものが私の所にやって来るんです(笑)。

 

もともと「大食い」という自覚はなかったんですが、デビュー後に出演したテレビ番組で発覚(?)して。

それまでは他のみんなもこのくらい(の量を)食べてるんだろうな~って思ってたんです。

そうじゃなかったと知ったときはちょっと衝撃でした…。

おいしさを共有したいから誰かと一緒にごはんを食べるのが大好き! 

でもそういうときはおしゃべりもしたいし、割り勘だったりすると相手に悪いので、空気を読んでほどほどの量にしています(笑)。

1日1食の日もあれば3食以上食べる日もあるし、特に「量」にはこだわってないんです。たとえば、朝から夕方まで仕事があって、その間に食べられなくても全然平気! 仕事終わりの一杯じゃないですけど、ライブとかが終わった後においしいものを食べるのが幸せですね。

ただ旅行のときはいっぱい食べます。その土地ならではのグルメをあれこれ発掘するのが楽しいんです!

もえあずの思い出のデカ盛りグルメ

●全長2mの巨大オムライス

高知県で挑戦した100人前のオムライスは、全長2m、総重量はおよそ34kg。大食い3人でも完食ならずのメガ盛さでした。

 

●ボウリング球おにぎり

重さ1.4kg、顔がすっぽり隠れてしまうほどのジャンボおにぎりは、梅、おかか、昆布、鮭、明太子の5種類の具入りで、飽きずに食べられました♪

 

●50mのロングな焼き鳥

焼き鳥が名物の山口県長門市で、世界最長の焼き鳥を市民の方50人と大食い3人で対決しました。50mはさすがに過酷でした…。

 

千葉・埼玉・茨城のおすすめグルメ

【千葉県】魚介がおいしい!

お仕事でもプライベートでも漁港や銚子に行くことが多いので、私の中で千葉県は「魚介がおいしい」というイメージ。

この前もプライベートで友人と館山に遊びに行って、道の駅でさんが焼きの変り種を食べたんです。

「リコッタさんがカツ」という、なめろうにリコッタチーズが練りこまれていて、それを大葉で挟んで揚げてあるご当地グルメで、和風のような洋風のような、その絶妙な味がすっごくおいしかったです!

それから長ネギのかき揚げも美味でした。

 

【茨城県】茨城といえばあんこう!

茨城県は大洗漁港に何度も行ってますね。

そこではしらすを食べたりしました。

あと、笠間市で「そばいなり」を作って食べたり、「ローズポーク」もおいしいなって思います。それから茨城県といったらあんこう! 

「あんこう鍋」好き♪ 巨大なあんこうがつり下げられていて、その見た目はすごく衝撃的でしたけど(笑)。

茨城県は番組で行くことが多かったので、すごく愛着があります。

おいしいものもいっぱいあるし、めっちゃ魅力ある県だなと思います。

 

【埼玉県】コシの強い加須うどん

埼玉県はおいしいうどんがあるイメージですね。

うどん検定を取った時に、全国のうどんを食べ比べしたんですけど、その中で加須市の「加須うどん」は、おいしいなって思いました。

おだしは甘めで、うどんはコシが強くて、好きですね。

ただ、加須では食べたことがないので実際に現地に行って食べたいです。

あと気になるのが、吉川市のなまず料理と「春日部焼きそば」! 

今年は、「なまず鍋」と「春日部焼きそば」を食べに行きます!

 

<写真提供:加須手打うどん会>

流行る鍋は? 情報収集はどこから? もえあずのグルメ事情

Q 今年流行の鍋は?

もえあずさん01昨年は、白子・あん肝・カキなどがたっぷり入った、SNSでも話題の「通風鍋」にハマりました。

他にも「フォアグラ鍋」や「フルーツ鍋」など変り種の鍋を堪能しましたね。

今年は、また辛いブームが来ているので、辛味を効かせた鍋が流行りそう!

Q おいしいグルメの探し方は?

 

もえあずさん02地元の人に聞いたり、ネットでその地域の食情報を調べたりします。

海外では、ガイドブックは見ず店構えを見てフラッと入ったりすることも。

手書きのメニューが飾ってあるお店が気になりますね。

あと、地元のスーパーは絶対行きます。そこでしか買えない物に出合えるので!

Q ハマっているものは?

もえあずさん03台湾の甘いマヨネーズ! すっごくおいしいんです! 

現地だと筍の水煮に合わせることが多いみたいなんですけど、私は卵かけごはんにかけたり、なんにでも合うのでよく使ってます。

台湾に行った時には買って、お土産にもしますね。