【栄養士のレシピ】土鍋ご飯の炊き方や焼きいもの作り方…おいしい秋を楽しもう

厳しい暑さがやわらぎ、過ごしやすい季節になってきました。

秋といえば、新米にさつまいもや栗、きのこに梨…と食べ物がおいしい季節ですよね。

今回は、食欲の秋にちなんでさまざまな料理を紹介したいと思います。

公開 2018/10/02

みぃすけ

みぃすけ

越谷市在住。栄養士。香川栄養専門学校卒業後、食事委託会社に就職し、特別養護老人ホーム・産婦人科・病院で経験を重ねる。その後転職し、私立一貫校の学生食堂で責任者として栄養・調理業務の他、給食管理業務も行う。現在は1児の母。

記事一覧へ

時間と火加減がおいしさの決め手!土鍋でご飯を炊こう

秋といえば新米!

今は機能が優れた炊飯器も普及し、ボタン一つ押せばおいしいご飯が炊ける世の中となりました。

でもたまには、土鍋でご飯を炊いてみませんか?

炊飯専用の土鍋ではなく、お手持ちの一般的な土鍋で大丈夫です。

おこげも出来て、とっても簡単ですよ。

土鍋ごはんの炊き方

≪材料≫

米 …… 2合(300g)

水 …… お米のカップで2カップ(360ml)

≪作り方≫

(1) 通常通りお米を研ぎ、ザルで水気を切る。

(2) 土鍋に(1)を入れ、分量の水を入れ30分程浸水させる。

(3) 土鍋を蓋をしない状態で、沸騰するまで強火にかける。

沸騰したら、耐熱のへらで全体をまんべんなくぐるりと混ぜる(なべ底は特に)。

(4) 蓋をし、弱火で10分炊く分加熱。

(5) 10分経ったら、強火にし1分加熱する(おこげを作るため)。

(6) 火を止め、15分程蒸らしたら出来上がり。

 

まとめると…

浸水(30分)

→強火にかける

→沸騰したら弱火で10分

→強火で1分

→蒸らし(15分程)

わざわざ水を計量しなくても、お手持ちの炊飯釜に研いだ米を入れ、メモリに合わせて水を量ると簡単です。

おこげ時間は、あくまでも目安でお鍋によって変わります。

何度か試し、ベストな時間をみつけてください。

 

ここでポイント!

出来立てをすぐに食べようとすると、鍋に接している部分のご飯がくっつきとても勿体ないです。

しかも洗うのが大変になります。

蒸らしをすると、くっつかないので必ず蒸らすことをおすすめします。

 

 

行楽弁当にもぴったり! ごまたっぷりチキン竜田レシピ

甘辛いたれとすりごまがたっぷり絡まった1品

ついついご飯が進んじゃいます。

お弁当にもおすすめです。

ごまたっぷりチキン竜田

≪材料≫2人分

鶏モモ肉  …… 240g

塩コショウ …… 少々

片栗粉   …… 適量

【たれ】
・上白糖   …… 大さじ4
・醤油    …… 大さじ2弱
・みりん   …… 大さじ1強
・酢     …… 大さじ1と小さじ1
・水     …… 50cc

すりごま  …… お好み

 

≪作り方≫

(1) 肉に塩コショウをし片栗粉をまぶし、熱した油(分量外)でからりと揚げる

(2) たれの材料を、全てフライパンに入れひと煮立ちさせる

(3) (2)に、油を切った(1)を加え全体に絡ませる

(4) 火を止め、すりごまをたっぷりと絡ませたら出来上がり

 

すりごまを絡ませず、たれのみで味付けした鶏肉にタルタルソースを付けて食べるとチキン南蛮に早変わり!

こちらもおいしいですよ。

焼きいもの作り方さつまいものおすすめ品種も

私も娘も、さつまいもが大好き!

でも、焼きいもって買うとなると意外と高いですよね。

オーブンさえあれば、お家で出来立てを食べられますよ。

余計なものを加えず素材そのままの味。

おやつにぴったりです。

焼きいも

≪材料≫

・お好み品種のさつまいも …… 好きなだけ

 

(1) さつまいもはよく洗い、オーブンの天板にアルミホイルを敷き(天板が汚れるのを防ぐため)濡れたままのさつまいもを並べる。※重ならないように!

(2)予熱無しで180℃のオーブンで60分焼き、竹串が中心までスッと刺さったら出来上がり。

 

焼き時間は、さつまいもの大きさによって調節してください。

さつまいもの品種は色々ありますが、私はねっとり系が好きです。

おすすめ品種は、「シルクスイート」「紅まさり」「紅はるか」

ほくほく系が好きな方は、「五郎島金時」をぜひ試してみてください。

 

いかがでしたでしょうか?

私は料理が大好きなので、過ごしやすくなった台所にこもる時間が長くなります。

そしてついつい、色々なものを作りすぎてしまう傾向にあります。

皆さんにとっても、素敵な秋が過ごせますように。

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。